こんにちは。受付の大沼と申します(・ω・)ノ
今日はとってもいいお天気ですね♪
ここ数日ゲリラ豪雨で雨傘が大活躍でしたが、今日は日傘が活躍しますね
9月も半分が過ぎました('Д')この時期、私は毎年ハロウィンの洋服作りに勤しんでおります。
お休みの日は朝から晩までミシンにかじりついておりますヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノヽ(・ω・;ヽ)!!(ノ;・ω・)ノ
・・・と言うのも、今週末に仮装をして千葉にある夢の国にいくのです
毎年梅雨くらいから今年なんのキャラにするー?と相談を始め、材料の買い出しに行くも、
材料買って満足してしまい(笑)・・・結局作り始めるのは8月に入ってからだったりするので毎年ドタバタなのです。
今年は4人で参加の予定です(*'U`*)
私は牛柄ベストを着ているおもちゃのカウボーイ担当です!!主要キャラなので何が何でも仕上げておもちゃになりきらねばいけませんヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
一緒に行くお友達は、カウボーイの親友のスペースレンジャー、赤髪のカウガールちゃん、じゃがいもの顔をしたおもちゃになりきる予定です
洋服とブーツはなんとか出来上がったのであとは、ベルトのバックルや保安官バッチなど小物関係を仕上げればおしまいとなります
バックルとバッチは紙粘土とスポンジシートで作成しているのですが、
塗装した後に木工ボンドを塗ると強度も増し、色落ち防止になると情報を得たのでただいま自宅でボンド乾燥中です( *´艸`)
ボンドが乾いてきてる部分は色に深みが出てアンティーク調になりとてもいい感じなので完全に乾くのが楽しみです(●*’v`*人).o0
ボンドを接着用途以外で使うという概念がなかったのでこちらの情報は本当に助かりました
ネット社会さまさまでございます
さぁて、帰って続き作ろーっと♪お天気良いといいなぁ~参加されるみんなが楽しめますよーに(∞'3`$)⌒★+゚
では、また更新しまーす。
埼玉県さいたま市 で 産婦人科 をお探しの方は 是非 大宮林医院 へ お越しください